本日は、番組収録へ。
朝早く集合してサウンドチェック、リハーサルをして。
今日も良い刺激をたくさんもらいました✨
誰かと一緒に演奏する時間は、やっぱり自分にとって宝物です。
帰り際に、コーヒーを飲みに寄る。
ついでに和声の勉強したりして・・・(そういえば受験勉強とかも、家だと全然はかどらなかった。笑。)
さまざまな興奮をさまして帰宅。
最近、エリック・バーンの交流分析で言うところの
I am OK, You are OK.
という感じがやっと少し分かりました。
私はOK。あなたもOK。
(このどちらがnot OKになっても、しんどいものがあります。
私は正しい。あなたは間違っている。
あるいは、
あなたは優れている。私は駄目だ。
両方not OKも、辛いものがあります。)
ずっとそういう意識で生きてきた人にとっては、今更なに?という感じかもしれないけれど
私にとってはすごく新鮮なありかたです。
明日は代々木公園の台湾フェスに行く予定。
楽しみです。
みなさまも良い週末を。
▲
by yamakamihitomi
| 2017-07-29 00:12
| 日々のいろいろ
|
Comments(0)
WOWOWの連続ドラマ、Wプラージュ 〜訳ありばかりのシェアハウス〜 (主演:星野源さん)の劇伴に参加させて頂きました。
音楽はきだしゅんすけさんです。
放映は8月12日(土)22:00より。
ギター・ロック的なサウンドでサックスを吹きました。
みなさま是非チェックしてくださいね!
▲
by yamakamihitomi
| 2017-07-27 10:54
| 日々のいろいろ
|
Comments(0)

モーションブルー横浜で、akikoさんのライブに参加しました。
暑い日が続いていたけれど、昨日はすこし曇っていて外を歩くと気持ちよかったです。
メンバーは石川智さん(perc)大口純一郎さん(piano)阿部浩二さん(guitar)、そして私。
ブラジリアンソングを中心に、akikoさんオリジナル曲も。
ライブというものに、思えば数えきれないほど参加してきたけれど、
ある日に集合して、リハーサル(音合わせ、打ち合わせとか)して、本番を迎えて、解散する。
ぎゅっと凝縮して音楽を作る、ほんとに不思議な日なのです。
何年か前、もっともっと沢山のライブをしていたときは実感が薄かったけれど、
その一瞬一瞬が、貴重な時間なんだなって、ひしひしと感じます。akikoちゃん、ありがとう!
今日は自宅作業の日なり。
みなさまも良い一日を^^
▲
by yamakamihitomi
| 2017-07-24 09:05
| 日々のいろいろ
|
Comments(0)
音にこめられた音楽が空気を変えることがあって、当然といえば当然なんだけど、
ビフォー・アフターを目の当たりにすると、やっぱりそうか!って思う。
何かステージを見に行ったりすると、大体その前に同じ場所でリハーサルがおこなわれていたりするので
「音楽」の空気はステージに残ったまま(どんな空気か、好きずきはあると思うけど)、
それであらたに音楽が始まるわけですが
本番の日でなく、リハーサルなんかだと「その空間にまだ何もない」ところからスタートするわけで
それが、いくつかの楽器や声を重ねた後、その空間がぱあっと「音楽」の空間になったときは本当に嬉しく、不思議だなあと思いながらもわくわくする。
じゃあそれは何から生まれているかっていうと、音とかでなくてもう「動機」みたいなものから生まれていると想像する。
どういう気持ちでやっているのかっていうところなんだろうな〜と思う。
明日はモーションブルー横浜で、akikoちゃんのライブに参加します!
詳細はこちら
みなさま、是非ぜひいらしてくださいね!
▲
by yamakamihitomi
| 2017-07-22 12:21
| 日々のいろいろ
|
Comments(0)

今週は、能登半島の七尾という町に行ってきました。
由紀さおりさんの演奏です^^
行きの羽田空港で時間があったので、ちょっと贅沢な時間を過ごしました。
空港5階、外にあるカフェスペースです。
羽田でこんな時間を過ごしたことはなかった、
いつもギリギリで到着していたので、そういう発想すらなかったのですが
今はいろんなことを、ゆっくりペースでやるようになりました。
七尾は、以前一度訪問したことがあるのですが、そのときと変わらずなんともいえずほのぼのとしたムードでした。
(ちなみに、金沢から七尾線でぶらり電車&自転車旅したこともあります。くわしくは http://hitomimi.exblog.jp/12821774/)
ツアーでは、メンバーとリハーサルや本番以外の時間を過ごしたりするのもまた楽し。
意外な一面が発見できたりね。
由紀さおりさんチームは、2014年からお世話になっているので、もう4年目なのだけれど
毎回新しい発見があります^^
今回は七尾でお寿司をいただき、おでん屋さんもはしごして満足。
最近、今までを振り返って本当にいろいろなことがあったけど、
これで良かったんだと、腑に落ちる瞬間がありました。
どこかで、これでいいのかな、とか、あのとき◯◯していたらもっと違う人生が、とか
いう思いが何処かに残っていたんだけど、
いいえ。
私の人生、これで良し!(笑)完璧じゃないけどパーフェクト!(笑)
いいも悪いもなくて、ただただ、それがあるだけなんだなあ。
▲
by yamakamihitomi
| 2017-07-21 20:13
| 日々のいろいろ
|
Comments(0)

先週末は、暑いなか代々木公園のブラジルフェスティバルへ。
出店されていたブラジル屋台でコッシーニャ(コロッケ)、リングイッサ(ソーセージ)をつまみ
ガラナを飲みながら(禁酒中なので)、来日しているエルバ・ハマーリョのライブを見てきました!
音楽的には、ノルデスチ(ブラジル北東部)のリズムの曲が多くて、
ご本人のパワフルな歌声も本当に素敵だったけど、バンドも凄かった〜。
ド派手なステージに登場したバンドはドラム・パーカッション・エレキギター・ベース・アコーディオンという編成で、
リズムが本当にキレッキレ!!
ぽかーんとしちゃいました。(笑)
目にもとまらぬ早さのテンポのフレヴォの曲も、まったく乱れずに、しかし演奏は遊びまくって自由なムード満載。
全員が良い意味で引いたところがなくて、混ざりまくっていて、あー、あこがれるアンサンブルでした。
▲
by yamakamihitomi
| 2017-07-17 23:29
| 日々のいろいろ
|
Comments(0)
----------------------------------
国貞雅子(vo,piano)ヤマカミヒトミ(sax)
----------------------------------
7月8日(土)@大阪 由紀さおりサマーディナーショー
----------------------------------
7月23日(日)@モーションブルー横浜
akiko(vo)
大口純一郎(p)、阿部浩二(g)、ヤマカミヒトミ(fl,sax)、石川 智(ds,per)
大口純一郎(p)、阿部浩二(g)、ヤマカミヒトミ(fl,sax)、石川 智(ds,per)
[1st] open_3:15pm / showtime_4:30pm
[2nd] open_6:15pm / showtime_7:30pm
[2nd] open_6:15pm / showtime_7:30pm
自由席 ¥5,500-
予約・問い合わせ 045-226-1919 モーションブルー横浜
----------------------------------
8月13日(日)@ザ・プリンスパークタワー東京
TOKYO MUSIC CRUISE 2017
イベント詳細ページ→こちら
※一十三十一さんのバンドに出演します♪
----------------------------------
8月31日(木)@ビルボードライブ東京
※一十三十一さんのバンドに出演します♪
▲
by yamakamihitomi
| 2017-07-12 10:37
| スケジュール
|
Comments(0)